医師が教える転職と医療求人募集の探し方!

各地域の看護師、医師、薬剤師の有効求人を全覧!自分に必要な転職サイトを知るポイントと求人情報を集めたレクチャーサイトです。


医師高給与募集の落とし穴と選び方

医師の高給与案件とは、年収1800万円以上 or 年収2000万円以上を指します。3大医師転職サイトである医師転職ドットコム、エムスリーキャリアエージェント、リクルートドクターズキャリアを検索した結果、以下の表のとおり数千件の医師高給与募集が掲載されています。

■ 高給与の医師募集

順位 転職サイト 医師高給与募集
件数(割合%)

医師転職ドットコム

・1800万も可能
3250件(35%)

・2000万も可能
1860件(20%)


エムスリーキャリアエージェント

・1800万以上
2225件(17%)

リクルートドクターズキャリア

・1800万円以上
760件(6%)

・2000万円以上
274件(2.2%)

 

これら医師高給与案件の科別分布、高給与の理由、落とし穴、選び方を考えてみます。

1.訪問診療

病院勤務医師にくらべると報酬が300万円以上高く、募集数も増加が目立つのが訪問診療です。その背景には高齢者増加による需要拡大に伴い、在宅診療のクリニックと病院が増加し、医療報酬点数でも優遇されていることがあります。

応募には内科系診療科、精神科の経験があると有利ですが、実地で学ぶ面も多く、いろいろな科から就くことができます。従事している医師の年齢層も広く、若い医師も多く見受けられます。

ただし注意すべき点の第一は、車で移動して個人宅を一軒ずつ訪問するにはかなりの体力を必要とします。第二に、訪問診療では365日、24時間対応のオンコールがあります。担当医が常に出向く体制の場合はかなり負担になります。

2.離島・僻地の医療

離島・僻地は医師不足の状態が長い間続いており、それら地域の診療所の医師募集のいくつかは年収2000万円以上の高給与案件になっています。無医村など医療の原点ともいえる環境で、やりがいを持つ医師の応募が待ち望まれています。

消化器や呼吸器など得意とする内科医師に向く案件が多くありますが、外科、眼科、皮膚科など全ての診療を行える総合的プライマリーケア医師であることが求められます。

注意すべき点は、過疎地域における医療環境の未整備です。病院施設や医療機器が不十分、医療研修がないなど医療技術向上の機会は限られたものとなります。また、地域社会の排他性と生活サービスの低さは、赴任者とその家族の定着を妨げかねません。

3.美容医療

自由診療である美容形成外科の医師報酬には2400万円以上の案件もあります。現在も美容皮膚科を掲げる皮膚科、アンチエイジングを行う内科など美容医療に参入する医院は増えています。

形成外科など外科あるいは皮膚科の経験がある医師に有利な案件です。サービス精神をもち、患者様と親密なコミュニケーションがとれる医師に適した分野です。

注意すべき点は、出来高報酬制のところもありますし、儲け最優先のクリニックは避けるべきです。長く安定して仕事をするためには、確かな技術を持ち安全への配慮を怠らない医療機関を選ぶべきです。

4.高度外科医療

整形外科、産婦人科、血管外科などで高度な技術と経験を要する医師募集には年収2000万円以上の高給与案件が多くあります。需要に比べ応募する医師の数が不足しているため、高額になっていると思われます。

該当する外科のベテラン医師には積極的に検討すべき良い案件です。ただし、安定して勤務できるオーバーワークのない労務条件であることを事前確認することを勧めます。

5.院長募集と出来高報酬制

高給与の院長募集の中には、経営ノルマがあったり出来高報酬制をとるところがありますので注意が必要です。また、脱毛サロンなど会社が実質経営しながら高額報酬を保証してクリニックを個人開設させる院長募集もあります。この場合、経営破たんし負債が生じたとき、開設医師には支払い義務があることも承知しておくべきです。

 

これまで見てきた医師高給与案件の他に、通常の病院、クリニックで働きながら年収2000万円以上を得ている医師は多数存在します。これは勤務日数を増やしたり、当直に多く入ることにより容易に達成できます。

1.毎週休日に外部アルバイト

平日勤務に余裕があり土日が完全に休みの場合、外部医療機関でアルバイトの日勤、あるいは日当直を毎週1日入れることにより、年収2000万円以上になります。

2.常勤日数を週1日追加

週4日勤務を標準とするクリニックで、週5日勤務しているところも数多くあります。

以上、高収入案件を選ぶ参考にしてください。

民間と公共の医師転職サイト求人数一覧

下表に、民間転職サイト、ドクターバンク、日本医事新報、ハローワークで募集中の医師求人数ランキングが掲載されています。全国で豊富な医師求人数を持つ転職サイトが一目で分かります。

画像リンクまたは赤矢印先をクリックすれば医師転職サイトにいけます。無料登録すれば、非公開求人を含めた募集情報がわかります。また、募集している医療機関の正確な情報が入手できます。

■ 全国 常勤医師募集

順位 リンク 転職サイト名
(評価✰)
全国医師
求人数

エムスリーキャリアエージェント
(✰✰✰)
13,197件
リクルートドクターズキャリア
(✰✰)
12,715件
Dr.転職なび
(✰)
12,287件
医師転職ドットコム
(✰✰)
10,421件
40代50代60代の医師転職ドットコム
(✰✰)
民間医局
(✰)
10,324件
【JMC】日本メディカルコネクション

(✰)
7,770件
医師求人ならコチラ
(✰)
2,688件

【マイナビDOCTOR】
(✰)
1,845件
MC-ドクターズネット
(✰)
417件

■ 全国 非常勤アルバイト医師募集

順位 リンク 転職サイト名
(評価✰)
全国医師
求人数
Dr.アルなび
(✰)
7,461件
リクルートドクターズキャリア
(✰✰)
5,853件
エムスリーキャリアエージェント
(✰✰✰)
5,324件
民間医局
(✰)
4,918件
医師バイトドットコム
(✰✰)
2,886件
【JMC】日本メディカルコネクション

(✰)
2,365件

【マイナビDOCTOR】
(✰)
1,685件
医師求人ならコチラ
(✰)
904件
MC-ドクターズネット
(✰)
271件

順位 バンク名とリンク 全国医師
求人数
10

日本医師会の女性医師バンク

2,104件
(常勤1,256件、非常勤848件)
11

全国自治体病院協議会支援センター

登録後閲覧
12

都道府県ドクターバンク

平均150件くらい
13

全国公衆衛生医師募集

各県で数名程度

順位 日本医事新報リンク 全国医師
求人数
14

日本医事新報ドクター求NAVI

232件
(常勤167件、非常勤65件)

順位 ハローワークリンク 全国医師
求人数
15

ハローワークインターネット

89件
(常勤56件、パート33件)

.